骨格矯正・骨盤矯正

当院の骨格矯正・骨盤矯正は、、、

 

身体の根本である骨格(骨盤・背骨・首の骨)の歪みをピンポイントで

調整する治療法です。

「骨盤が歪んでいる気がする」や「足の長さが違う」や「首が回り辛い」、「頭痛がひどい」などの

方がよく当院に来院されます。

また、マッサージを受けた直後は楽だが少しするとすぐ戻るという方が非常に多く、

その場合の原因が姿勢骨格の歪みにあることがほとんどです。

 

 

骨格の歪みが身体に及ぼす影響とは?

当院では、骨格の歪みが身体に及ぼす悪影響を家に例えて説明いたします。

身体の痛み(腰痛、股関節痛、背部痛、肩痛、首痛 など)は、筋肉が固まることで現れます。

筋肉は家で例えると「壁」で、骨格(背骨、首の骨)「柱」骨盤「地盤・土台」です。

地盤や土台(=骨盤)が歪むと、柱(=骨格)が歪み、すると壁(=筋肉)が壊れます。

この状態で、壁(=筋肉)だけ修理しても地盤や土台(=骨盤)、柱(=骨格)が歪んでいるとまた壁(=筋肉)が壊れます。

 

身体も同じで、いくら筋肉をマッサージや鍼灸治療などで緩めても骨盤や骨格に歪みがあるとすぐに痛みが戻ってしまいます。

何度も繰り返し痛くなるのが嫌な方や、今後痛くならないようにしたい方は、根本治療(根本の原因を治療する)をおススメ

致します!

歪みがあると関節が正常に動かない!?

骨盤や骨格に歪みがあると首、肩、腰、股関節などの大きな関節の可動域が悪くなってしまいます

可動域が悪いのに無理して動かそうとすると、筋肉への過度な負担がかかったり、ぎっくり腰筋違いなどの

急性症状が現れやすくなります。

また、血管や神経を圧迫することにより椎間板ヘルニアの危険性が上がったり、頭痛(筋緊張性頭痛・片頭痛)などが

起きやすくなります。

 

良くぎっくり腰や寝違い(筋違い)、頭痛になる方は骨盤や骨格の歪みが原因の可能性がありますので、

ぜひ当院で的確な骨格矯正・骨盤矯正を受けてみてはいかがでしょうか?