このまま、膝の痛みと付き合っていくしかないのか。
仕事中も辛いし、これから先、働く事すら出来なくなったらどうしよう。
膝が痛くてスポーツも出来ない。
膝の痛みが増して歩く事すら出来なくなったらどうしよう。
このままでは、膝の変形が進んで手術になるのではないか。
やりたいことも出来ないし不安で旅行にも行けない。
と、悩んでいる方はいらっしゃいませんか?
膝が痛くなる原因
膝痛には様々な種類があります。
①変形性膝関節症②スポーツ外傷によるもの③太ももの筋肉が原因の膝痛④半月板や靭帯の損傷⑤関節の炎症⑥前傾姿勢(猫背)による膝痛
など、、、様々あります。どの種類の膝痛によるかで大きく治療法が変わってきます。
テーピングやサポーターなどでの固定だけでは良くなりません。
どのような原因で膝が痛くなっているか?それをはっきりさせ、それに合った治療をしないと悪化してしまいます。
当院での治療法
まずは膝の状態を見極め、どのような原因から膝の痛みが出ているかを的確に判断致します。
また、姿勢をチェックし、身体に歪みがある場合はそちらの治療も必要になります。
患部に対しては、HV(ハイボルト)やRADIO STIM、鍼灸治療によりアプローチしていきます。
今ある痛みを楽にするのはもちろんですが、再発しないように、元気に歩けるようにするのが当院の大切にしている部分です!
高齢者の方の膝痛から、スポーツをしている学生の膝痛まであらゆる膝の痛みを診てきたよねしんスタッフにお任せください。