四十肩・五十肩

このようなお悩みはありませんか?
  1. 腕を上げると痛い
  2. 服を脱いだり着るときに痛い
  3. 就寝中に肩の痛みで起きてしまう
  4. ズキズキ疼く
  5. 髪を結ぶ、帯を結ぶような動作が痛い

四十肩・五十肩ととは?

40・50肩 検査の様子

四十肩・五十肩とは別名「肩関節周囲炎」といいます。

原因は、あまり分かっていませんが、肩関節の周辺の筋肉の炎症が起こっている状態のことを言います。

40代・50代の方に非常に多く見られるため、四十肩・五十肩とも言われています。

もし、このまま、もっとひどくなったら、どうしよう。
動かしても痛いし、痛みで目が覚めて良く眠れず生活や仕事もつらい。このまま腕が上がらないまま固まったらどうしよう。そんな不安を抱えながら生活をするのは辛いですよね、、、。

施術せずに、そのままにしていると最長で2年苦しむ方も、いらっしゃいます。
出来るだけ早期の施術をオススメ致します。

四十肩の特徴

四十肩は、40歳前後の人々によく見られす。主な特徴は、肩の痛みや可動域の制限です。肩関節周囲の組織や筋肉に炎症や緊張が起こり、肩の動かし方が制限されます。通常、徐々に進行する症状で、数ヶ月から数年にわたって続くこともあります。

五十肩の特徴

五十肩は、50歳前後の人々によく見られ、四十肩と似た特徴を持ちますが、より進行した状態であり、痛みや可動域の制限がより重度です。五十肩の原因は明確ではありませんが、加齢や肩の組織の変化、慢性的な炎症などが関与している可能性があります。

どちらの状態も次のようなものを感じます

  1. 肩の痛みや強ばり感
  2. 肩の可動域の制限
  3. 夜間の痛みや不眠
  4. 肩の動かし方による痛みの増減

痛みの状態

急性期

鈍痛

肩の周辺に重い感じがあり、肩の関節がピリッと痛みます。

感覚の違和感

肩回りの感覚が鈍くなり、腕に違和感を感じるようになります。また、首や肩周辺に筋肉の張りを感じます。

うずくような痛み

ズキズキとうずくような痛みが生じ、肩を動かす際、痛みを感じます。また、朝晩で痛みが強くなってきます。

夜間時痛・安静時痛

動いても痛く、何もしなくても痛い状態が続き、夜眠るときに痛みがあり、ぐっすりと眠れなかったり、痛みで目覚めてしまうこともあります。

慢性期

夜間時、安静時の痛みは軽減されますが、過度に動かした際、強い突っ張り感があります。また、急性期より、関節が硬くなり、動かせる範囲が狭まります。

回復期

痛みは徐々に和らぎ、動かせる範囲も広がります。動かしても痛みが出なくなります。

少しでも和らげるためには?

休息と負荷の調整

痛みを引き起こす活動や動作を避け、肩への負荷を軽減することが重要です。重い物の持ち上げや肩を過度に使う動作を避けるようにしましょう。また、肩に負担をかけない姿勢を心がけることも大切です。

氷や温湿布の利用

痛みや炎症を軽減するために、氷や温湿布を使うことが助けになる場合があります。氷を肩に数十分間置くことで痛みを和らげることができます。温湿布は血流を促進し、筋肉の緊張を緩和するのに役立ちます。

四十肩・五十肩の炎症の強さは、個々で違います。冷やしすぎや温めすぎに注意し、自己判断は禁物です。

適切な姿勢

正しい姿勢を保つことは、肩への負荷を軽減する上で重要です。背骨や肩の正しい位置を維持し、無理な姿勢は避けましょう。

神戸市長田区よねしん鍼灸整骨院の四十肩・五十肩との施術方法

40・50肩 鍼灸

よねしん鍼灸整骨院では不調の状態を見極め、HV(ハイボルト)施術やRADIO STIM施術、鍼灸施術など状態次第で最適な施術法を、ご提案させて頂きます。

出来るだけ早くお越し頂くことをオススメ致します!

施術についてはメニューページをご覧ください。